さっちょんの部屋

ズボラな私にピッタリメニュー☆

「ズボラさんの作りおき」著者 いち

 

本のタイトルに惹かれて購入した本が届きました

You Tubeで「ichi’s life」チャンネルを運営している方の本です。

私にピッタリのレシピ本✨

今日は一週間の食事の為の作り置きをしました。半年ほど前から作りおきしてます。理由は食費を抑えたいのと、毎日の調理と洗い物から解放されたいの2点です。最近では、お弁当を持って仕事に行くのでこの作りおきは助かるぅ!と、いった感じです。

もちろん他の物が食べたくなったらそれに合わせて食事をします。大抵は帰ったらすぐに食べたい衝動が勝ちます。

献立が一緒になってしまうので飽きないか問題がありますが、お腹が満たされれば問題は大抵解消されます。

作り方は是非、本を読んで下さいね!

番外編は、私のオリジナルですので簡単にご紹介します。

酢豚

パプリカ、人参、ピーマンと彩りが鮮やかな酢豚。甘酸っぱくて家庭料理の味わいでした。子供も好きな味付けだと思うので、晩ごはんで出てきたら喜ばれると思います。

レシピ通りに作ったのですが、素揚げしたじゃがいもやナスを入れても美味しいかもです。何しろ優しい味付けなので、どんな野菜でも合うと思います。

通常の酢豚は調理が面倒なイメージですが、このレシピは揚げない酢豚なので簡単に出来ました。私は最後に軽く煮込んだので酢豚のタレが具材にしっかり染みてて美味しかったです。

作りおきメニューのスタメンになりそう!

もやしとほうれん草のナムル

超簡単のレシピでした。このままでも十分美味しいですが、キンパの具にも合うし中華スープ、ラーメンの具にもなりますね。

もやしもシャキシャキで歯ごたえがあって美味しい!ほうれん草を合わせる事で視覚的に食欲をそそります。副菜としていい仕事してくれそうです。もう一品ほしい時にもピッタリです。

基本ナムルは鉄板なので安心メニューですよね。

ごま油が香るきゅうりの中華漬け

タイトルで、ほぼほぼ調味料が分かってしまうかもですが、付け合せに美味しい一品でした。きゅうりは漬物選手権で優勝な食材ですが、浅漬やぬか漬けに少し飽きた方にオススメなメニューです。

ほんのりごま油が香りがあと引く漬物で、私は3時間程寝かした辺りが美味しく感じました。きゅうりの漬物はホッコリしますよね。

砂糖と醤油だけのエコな味玉

6個茹でましたが、1個失敗してしまいました 笑

殻を剥くのが下手なんですよね。色んな方法を試してますが、一番上手く剥けるのが茹で上がった後、水に10分程冷やして剥くのが失敗しにくい感じがします。

失敗したゆで卵は、そのまま私の胃袋に収まりました 笑

味玉はまだ食してませんが、きっと美味しいです。味玉は裏切らない!

番外編 ピリ辛野菜炒め キムチ風味

豚キムチの野菜マシマシです 笑

材料  豚肉250g キムチ150g 長ネギ0.5本 もやし0.5袋 ニラ0.5束

調味料  醤油 小2 中華スープの素 小2 すりおろしニンニク 小1 砂糖 小1

  1. 具材は食べやすい大きさにカットしておく。
  2. 熱したフライパンに豚肉を入れて炒める。
  3. 豚肉の色が変わったらキムチを入れて更に炒める。
  4. 豚肉が完全に火が通ったら残りの野菜を入れて炒める。
  5. 全ての調味料を加えて味が全体に回ったら味見。もう少し欲しい調味料を少し足して出来上がり☆

この豚キムチは割と良く作ります。が、毎回味は違います 笑

かさ増しの野菜を冷蔵庫の余り物から選ぶため、毎回量が変わって調味料のチョイ足しをしている内に味が分からなくなり、これで良いやと諦めてしまうから 笑

でもキムチが味の基本なので大きく外れる事はありません。美味いです。

冬は鍋に入れてみたり、面倒な時はご飯の上に韓国風のりをまぶして、その上に豚キムチを乗せて丼ぶりにしたり、何でも間違いなく美味いです!

一度お弁当に持って行ったら、部屋がキムチ臭ががすごくて 笑

皆んなに迷惑を掛けてしまった事がありますので、弁当のおかずには不向きです。ご注意下さい 笑

番外編 ほうれん草のソテー

そのままです。

材料 ほうれん草1束 冷凍コーン計量カップ80㎜ ベーコン70g

調味料 バター10g 塩・コショウ・ブラックペッパー少々

  1. ほうれん草を食べやすい大きさにカットし水に浸けます。(ほうれん草は茹でずに使うため、5分ほどは水にしっかり浸けます)
  2. フライパンにベーコンを入れて炒めます。
  3. ベーコンから油が出てきたら冷凍コーンとほうれん草を入れて軽く炒めます。
  4. バターを入れて軽く炒めます。バターが完全に溶けたら塩・コショウを入れて好みの味に整えます。
  5. 盛り付けたら最後にブラックペッパーをまぶします。

王道のほうれん草ソテーです。

ほうれん草は茹でてから炒めると、どうしても水っぽくなってしまい、私はそのまま使用します。ただアクがあるので必ず水に浸します。ほうれん草は水溶性な為、水に浸けるとアクが出ます。あまり浸けすぎるとほうれん草の栄養が水に溶けてしまう為、5分が丁度良いと個人的には思っています。またしっかり水を切らないと、ベチャとなってしまうので、注意が必要です。

このメニューもハマり過ぎて頻繁に作って、頻繁に弁当のおかずになってます。美味し!

 

最後に・・

誰かの為に作る料理はある程度の手間暇掛けるくせに、自分で食べる料理はなるべく簡単に済ませよう!と考えますよね。しかも一人分をわざわざ作るのは面倒な上に食材ロスも発生します。効率悪い一人分の食事を無駄なくこなす方法として作りおきを始めました。

この作った料理たちは密閉用のタッパーに入れて冷蔵庫で保管。熱を加えているのでだいたい1週間位は持ちます。夏場は気持ち早めが良いかもですが。

1回の買い物は調味料を入れないで約3,000円程に押さえてます。たまにアイスやお菓子を買ってオーバーさせちゃいますが、まぁたまには良いかな?と自分に甘々です 笑

オススメ作りおきメニューや、食費を抑えるコツなど有ったら是非教えて下さい!

コメントお待ちしておりますm(_ _)m

ABOUT ME
satchon
当ブログにご訪問頂きありがとうございます。 自由に生きたい!本気で切実に願うアラフィフオンナ(^‐^)vです。 25年間 大手飲食店で勤務してきた経験や、日常の些細な事を気ままに語る雑記ブログです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA