店長の部屋

リーダーになる為に必要なモノ

こんな方にお勧め!
  • リーダーになりたい!
  • 昇進したけど自信がない・・
  • チームワークが構築出来ない・・

ある日突然「来週からこの部署の主任を頼むね」なんて簡単に言われて、新しい仕事を任されて認められた嬉しさ反面、「どうしよう・・」と不安や緊張した経験はありませんか?

リーダーシップの定義は挙げられませんが、リーダーに必要なモノを挙げていきます。全員が持ち合わせているスキルなので、更に磨き上げればリーダーになれます!

リーダーに必要なスキル

質問です。

  1. あなたが尊敬している人はだれですか?
  2. なぜその人を尊敬出来るのですか?
  3. あなたが尊敬出来る人になる為に何が足りませんか?

この3つの質問の回答が出てから先に進む事をお勧めします。

信頼✕敬意

人から信頼されている人はリーダーの資質があります。時間や約束を守る。人と公平に接する事が出来る。インチキをしない。挙げればキリがありませんが、子供でも守れるルールを率先して守る事が出来る人、そんな人が信頼されます。

敬意を払う事の出来る人。相手に対する尊敬の気持ちなどを、話し方や行動などで表現すること(グーグル先生から引用)立場関係なく相手を尊重する事が必要です。

この2つが優れている人が尊敬される人となります。

上記の3つ回答が「先生」や「先輩」「家族」など身近な人だったり、「先人」や「起業家」だったりも考えられます。なぜ尊敬出来るのか?を深く考えると、信頼もあり敬意を表する存在になると思います。

「信頼」と「敬意」どちらかしか無いのではいけません。掛け算なので片方が0(ゼロ)ではなく少しでも数字を高くする事が必要です。

存在感

尊敬される人は存在感もあります。「目を見て相手から挨拶をしてくれる」「質問しやすい」など内面的な部分と、「はっきりとした口調で相手に伝えてくれる」「キビキビしている」など外面的な部分があります。

この存在感は気持ち1つで出すことが可能だと思います。まずはしっかり前を見て背筋を伸ばし歩く事で見た目も変わりますし、人と話す時は目線を下げて笑顔で応えるなど、自分で意識すれば周りからの反応も変わるはずです。

更に付け加えれば、その人の個性も活かせるはずです。話が面白い、表情が豊かである、など使えそうな物は使いましょう!

決定する事が出来る

物事を決定出来る力がある人です。「皆んなの意見に合わせるよ」なんて相手に任せてしまうのは良くありません。時には皆んなで話し合って決定する事も必要ですが、きちんと自分の意見があり理由付けまで示せるとチームも安心します。

ディシジョン メイキング(意思決定)というビジネス用語がありますが、問題を観察し改善する為の行動、再発を防ぐ為の分析とシステム改定などに役に立ちます。特にスピードが求められる時やチームで何かに取り組んでいる時は、問題をそのままにしておく事は危険です。そして行動出来る人がリーダーと認められる事に繋がります。

コミュニケーションの重要性を理解する

私達、人間社会ではコミュニケーションは外せません。人それぞれ個性があり、自分と全く同じ人は一人としていません。それを補うのがコミュニケーションです。

日本の教育は一貫しており、大人になって組織に入ったらその文化に従う事の出来る人の育成をしています。はみ出ないように上手に立ち回りましょう!みたいな教育です。(学校の先生に怒られてしまいそうですが・・)もっと言えば、公務員や国家公務員に必要な素質を磨く為の教育を、6歳の時から9年間 義務教育で教えてます!みたいな感じです。今は分かりませんが、少なくとも私の世代はそうでした。

今の企業は大分 風通しも良くなり「こうでなければダメ」から「違いがあるからこそ価値が高い」に変わって来ていると、言われています。確かに考え方が固守すると成功確率が低くなります。多様性があるからこそ強みに変わるのです。

この違いを賄うのがコミュニケーションです。相手の考えを尊重し受け入れる器がリーダーには求められます。良いチームを構築する為には不可欠という事です。

 

余談ですが・・

私は2つの飲食業界で働いていました。同じファーストフード店でしたが経営体制が全く異なる企業でした。1つ目の企業は、アルバイトの面接・採用を複数で行っていました。私が面接したら絶対に取らない子も他の人は採用し、逆のパターンもありました。一方で2つ目の企業は、面接は絶対に店長が行う業務でした。全て私が決定していました。

どちらが運営の基盤が強いかと言うと、1つ目の企業の方法でした。それぞれの違いが相乗効果となり、良い意味で皆んながライバルであり良き仲間でした。大きな問題に直面してもヒョイと避けられるフレキシブルな対応が出来るのです。そして何しろ楽しいです。いつも笑いの絶えない店舗でした。スタッフのモチベーションも高く、意識調査も80%以上は獲得していました。

その企業はコロナ禍でも外食産業の中で一人勝ちをしていました。さすがです。

コミュニケーションスキルが高い人ほど、盤石なチームの構築が出来るのです。つまりリーダーになる人はコミュニケーションスキルという武器を手に入れないと戦えないという事です。

モラルやマナー

これまで必要なスキルを挙げて来ましたが、モラルが低い人は尊敬出来ません。「信頼」の所でも触れた内容ですが、ルールを守れない人はリーダーになれません。礼儀正しく、自分の言動がチームにどう影響するか考え行動出来る人でなければいけません。

せっかくスキルや考え方もしっかりあるのに、服装や髪型、言葉使いがその場所に合っていない人だったらどうでしょう?なかなか信頼は得られないと思います。ビジネスマナーは社会に信頼される為に最低限必要なスキルとされています。

また人は誰でもミスをします。自分のミスを誰かのせいにしたり、人のミスを喜んだり・・これではチームが乱れます。自分のミスは真摯に受け止め反省し、人のミスも自分の事の様に扱って対応すれば、チームからの信頼も得られます。

 

最後に・・

私が尊敬している人は二人います。尊敬出来るリーダーです。今は組織から離れて個人での付き合いになっていますが、今でも手本となってます。特に自分が店長という立場で仕事をしてた時は常に「○○さんならどうするかな?」と考えて行動していました。

トラブルが起きた時、チームを褒める時、どんな時でも尊敬出来る人の考え方が私の参考書です。それはいつか皆さんの土台となって良いリーダーとなります。

ABOUT ME
satchon
当ブログにご訪問頂きありがとうございます。 自由に生きたい!本気で切実に願うアラフィフオンナ(^‐^)vです。 25年間 大手飲食店で勤務してきた経験や、日常の些細な事を気ままに語る雑記ブログです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA